聞き方上手になるコツ

話し上手になるには、聞き方上手になることです。ではどうしたら聞き方上手になれるのでしょうか?
部下とコミュニケーションを取るコツは、よく話すよりよく聴くことです!「会話する」とは「話す事」ではなくて「相手の話に出会う事」なのです。一般的には、自分の思いが伝わっていないと思うと相手に自分の話を聞いてもらおうとするものです。しかし一生懸命に何回も一方的に話をしても、部下には伝わらないということを肝に銘じておくことです。何とか伝えよう!と思わないで、まずは聞こう!と思う事が大事です。相手の話を聴く努力をすれば、自分の思いは相手に伝わります。コミュニケーションを取るコツはよく話すよりよく聴くことです。相手に「言わせる」ということが大事なのです

会話とは、1つ話して2つ聞くことです。
人はなぜ耳が2つで、口は一つしかないのか?
人様と会話する時は、先に(二つ)聞いてから、後で(一つ)話す事です聞き方上手は、部下への心配り行動でもあります!

コミニュケーション力について、セミナーで受講生のアンケートを取りました。あなたのコミニュケーション力を自己点検してみてください

人は、なぜ耳が2つで、口は一つなのか?
人様と会話する時は、まず(二つ)聞いてから(一つ)話す事です
相手の話をシッカリと聞くことが話し上手の入り口です

聞き上手の4つのスキル
この項は、阿川佐和子著「聞く力」から引用し編集したものです。「聞く力」を身に付けたい人は、この本を読むことをお勧めします

聞き上手の4つのスキルとは、
①相手の話にオーム返しで返事をする・・・会話のリズムをつくる!
②相手の話に大きく反応する・・・無表情は相手が話しにくくなる!                                      
③相手に目線を合わせて話し、聞く・・・「聞いてるよ!」と目で応える!
④笑顔で会話する・・・雰囲気を和らげる!相手が話しやすくなる!

相手の話を興味深く聞く・・・「反応」を大きく
ビックリポンや! へえー!そうなんだあ!それって、すごいねえ!

共感する、同調する・・・うなずく、相づちを打つ(頭を振る!)
ウン、ウン、なるほど!そう、そう、そうだよね! 俺もそう思うよ!

相手の話を楽しそうに聞く・・・「笑い声」を積極的に出す。その話、面白いね!(笑)その話、いいねえ!それで?と話を促す

聞き方上手な人は、オーム返しの会話術をしている
この項も阿川佐和子著「聞く力」から引用し編集しています。実際やってみると効果大ですよ!

会話の基本は、オーム返しで会話のリズムを作ることです。オーム返しとは、相手は話をした事に乗っていくことである。そうすれば会話は弾んでいく・・・会話はリズムが大事である

◆「この長期連休を利用して、沖縄へ行ってきたよ!」⇒「へえー、沖縄へ! それでどうだった?」  ◆「3泊4日で、家族4人でね、毎日、海水浴を楽しんだよ」⇒「へえー、3泊4日で海水浴?海の色は  
 どうだった?」
◆「オーシャンブルーっていうのかな!ともかくもきれいな海だったね」⇒「へえー、オーシャンブルー? きれいだった?」  
この会話、実は、漫才風でしょう!リズム感のある会話スキルを身に付けましょう!

聞き方上手な人は「忙しモード」を全開させない!

自分に余裕がなくて(忙しすぎて)、人の意見や困り事に耳を傾けていなかった!という人が多いものです。人の意見に耳を傾けるには自分自身に心の余裕がないとできません!とはいえ余裕を持った仕事する事もなかなか難しい!さてどうするか?心得として以下のようなことを決心する事です

今、自分が必死に仕事をしていても、人から何か言ってきた時「今、忙しいから,あとで・・・と言ってはなりません。絶対に言わない事です。今どんなに忙しくても、手を止めて足を止めて話を聞く事が大事な事です。自分の仕事を止めてでも人が話に来てくれた事を優先すべきです   

上に立つ人は、常に「いつでもOK!」「いつでもウェルカム!」の状態でいることです
◆課長に教えてほしい事があるのですが、時間が取れる時を教えてください
◆部長に相談したい事があるのですが、いつか時間をとっていただけませんか

と部下が言ってきた時の部下の本音は「いますぐにでも聞いてほしい!」のです。そんな時は「今からでもいいよ!」が最高のパフォーマンスです

「忙しモード」になっている時は、自分の業務がイッパイイッパイになっている時です。リーダーはどんなに忙しくても余裕を持って仕事をする事が大事です。「いつでもOK!」の姿勢は聞き方上手であり、話し方上手になる道なのです・・・Ask me anytime(いつでも聞きに来て!)を大切に!

話しかけにくい雰囲気を作るな!

話し上手になるには、話しかけにくい雰囲気を作らないことです。話しにくい上司(リーダー)とはどんな上司(リーダー)でしょうか?あなたはどの程度話しにくい上司なのか?自己点検してみて下さい

職場ミーティングでも全員の顔を見ながら
みんなの反応を確認しながら話を進めることです
部下から相談を受けたら、
いつでもOKの姿勢で
即話を聞いてあげる事です

私のセミナーのアンケート結果を紹介しましょう!セミナー受講生に上司を評価してもらった結果です。印の3項目が多かったですね。あなたはこんな上司にならないようにね

部下へ話をする時は笑顔で
目を合わせて話をすれば
思いは通じます

続きは、こちら▶

(メニュー)
トップ
お問い合わせ
サイトマップ
ブログ
部下を上手に使うコツe-ラーニング
成果がでる職場を作るコツe-ラーニング
リーダーの心掛け、部課長の心得e-ラーニング
企業研修/半日セミナー、承ります!

喫茶「四季折々の花たち」へご案内